【メディア掲載】第48回KBCラジオ・チャリティ・ミュージックソン:第2回【LinQとリンク】「ナビレンス de きゅーはく」
- NaviLens Japan User Group
- 2022年11月17日
- 読了時間: 1分
第2回は「ナビレンス de きゅーはく」 太宰府市の【九州国立博物館】ではスマートフォンアプリ「NaviLens」を使用して観覧ガイドをしてくれる【新音声ガイド ナビレンスdeきゅーはく】が2022年4月5日からスタート!実際に体験してきました!!
【ゲスト】
松井さん・田中さん
九州国立博物館 小澤佳憲さん
九州国立博物館の小澤です。LinQさんの動画をご紹介いただきありがとうございます。
動画の中でも取り上げておりますように、NaviLensは、視覚に障がいのあるかたはもちろんのこと、多言語ユーザーにも聴覚に障がいのあるかたにも、また広くそのほかの一般のかたにも便利に使っていただける、というのが、ほかの視覚障がい支援ツールと大きく異なるNaviLensの優位な点だろうと思っています。
また、この点をうまく使うことが、この便利なツールを世の中に広く普及させていく後押しとして、とても大きな力になる、と信じております。
いずれNaviLensアプリが、Google mapと並んで、スマートホンの初期アプリとして採用される日を夢見ながら、当館のNavilensもさらに使いやすいものになるようブラッシュアップしていきたいと思っています。
公共機関などにお勤めの方で、NaviLensを導入することを考えていらっしゃる方などには、何かお手伝いができることがあるかもしれません。是非お気軽にこのスペースからお声かけください!
また、当館のNaviLensを利用した博物館ガイド「ナビレンスdeきゅーはく」をお試しいただいた方、使用していただいた感想とか、もっとこうしてほしい、などのご要望がありましたらどしどしお寄せくだされば大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。